ども、こんにちは!
今日はいつもとちょっと違うお話を少し。
ハンドメイド品・リメイク品を出品購入できるネット上のフリーマーケットサイトtetote(テトテ)をご紹介したいと思います。
手芸に興味のある方なら知ってて当然、みたいなサイトなんだと思いますが、その方面に無知なノラバルはさっぱり存じ上げませんでした。
そもそも、「ファッションとはユニクロとg.u.で完結できる」と宣言している自分がなんでこうしたサイトに興味を持ったか、ってお話ですが、
この間行ってきた沖縄旅行が理由です。
そこでパワーストーンアクセの露天商のお兄さんと仲良くなりました。
石にまつわるいろんな話を聞かせてもらって、「ああ面白いな、これ」と素直に思いました。
特に気になったのは、
「生きていくのに精一杯の縄文時代の人間でさえ、わざわざ石を磨いて装飾品に使っていたわけだろ?そこまでする何かが石にはあるんじゃないかと俺は思う。占い師とかオカルトファンの人たちみたいにこれは恋愛にいい、金運がある、とかまで信じちゃいないけど、自分が『コレだ!』って思う石があったら持っておいて損はないんじゃねえかな」
なるほど……。
そういえば子供は珍しい石を集めるのが好きだったりするけど、アレも直感に優れた年齢だからこそ感じ取るものがあるのかもしれない。
買ってみたいけど露天で物を買うことに抵抗感があったノラバルは、悩んだ末に結局買いませんでした。いや、ほら、後日調べてみたらとんでもなくボッタクられていたなんてことありそうじゃないですか。
こちらが露天のお兄さんが売っていたアクセ。
普通に綺麗だったり、格好良かったりする。
お値段は4,000円〜6,000円くらい。
その後、相場を調べてみたら妥当なものだった。
で、旅行が終わってから少し調べてみたわけですよ。
ネットショップによって石をファッションとしてのアクセ、スピリチュアルな意味合いでのアクセと捉え方が分かれている感じでした。
露天のお兄さんのアクセが持っていた強烈なインパクトがなかったので、んー、どうしようかなーと思っていた中、見つけたのがこのtetote(テトテ)。
詳しくはサイトのほうで見てもらうとして、このサービスの魅力は全国のクリエイターさんのハンドメイド作品が(アクセに限らず、バッグとかも)買えるということ。
一点もののアクセも多いので、他の人とは違うものが欲しいオサレさんにはぴったりのサイトじゃないかと思います。
評価制度などもしっかりしているし、独創的な作品がとってもお買い得な値段で買えてしまいます。
「ふん、しょせん素人さんの作品でしょ?」とか思うなかれ。
レベルの高い人の作品は、写真の撮り方にいたるまで半端無いッス。
気に入ったクリエイターさんがいたらオーダーメイドの依頼をしたりすることもできるそうですよ。いつかやってみたいですね。
このサイトなら石のもつオサレ感とお守り感の両方がありそう。
ってことでいくつか買ってみました。
到着が楽しみです!