こんばんは!
株式市場が堅調なもんでリスク選好の動きが出ていますねー。
北朝鮮のミサイルはまだ発射されていませんが、もし実施されれば円売りにつながるとも言われますし、アジア通貨売りのために円買いになるとも言われますし……うーん、読めない。
【ドル円】
FOMCで長期金利に関して発言があれば大きく左右される?
ドル円はRSIとダイバージェンスが出ている。
短期的には反落か。
急ピッチでの上昇ペースが終了して調整に入るか。
手を出さずに様子見しておきます。
【ユーロドル】
ロングは目標の1.30到達したのでいったん利食いでOK。
【ユーロ円】
同じく130円到達したのでロングはいったん利食い。
【ポンド円】
ユーロ円やユロドルと同じく利食いして下がったところは再度ロングでエントリー。
【豪ドル】
豪ドルは高値警戒感?方向としては上向きなんだが…
RSIでダイバージェンスが発生してきている。
ストップロスを直近最安値にあげて様子見。
ここまで上昇が早いとついつい買いで追いかけたくなりますけどね。
【まとめ】
ミサイル発射、やっぱりされるんでしょうか。
「やっぱウソでした、テヘッ」って展開になることを願ってます。
ーーー ノラバルドットコムのオススメするサービス ーーー
世界第3位のFX会社! DMM FX
取引高に応じて食べ物が送られてくる超ユニークなFX会社 ヒロセ通商
安心と信頼のお取引を、FXのマネーパートナーズ
円高か円安かを選んで待つだけ!「みんなのバイナリー」!!!
個人投資家の為のトレーダーズショップ・パンローリング
FXをはじめ、ありとあらゆる投資の勉強に役立つ書籍が揃っています。