ども、こんにちは! 今日はいつもとちょっと違うお話を少し。 ハンドメイド品・リメイク品を出品購入できるネット上のフリーマーケットサイトtetote(テトテ)をご紹介したいと思います。 手芸に興味のある方なら
続きを読む »月別: 2013年5月
乱高下再び
どもども、こんばんは~! 一昨日から乱高下凄まじいですね。 最近のノラバルはレンジの範囲に指値を起き、ブレイクアウトするなら逆指値でポジションを新規に持つという手法に挑戦中ですが、いわゆる往復ビンタを食らってしまいました
続きを読む »最安値はどこ?格安航空券探しの頼れる味方「Skyscanner」
どうもお久しぶりです。 このところブログ書いてなかったんですが、沖縄に行っていました。 Motoは「I’m not working for anybody」な状態です。そう、無職ってやつですね。
続きを読む »ドル円100円突破で円安感継続?
いやいやいや。 とうとうドル円が100円を突破してきましたね。 超えるときってのはアッサリと超えるもんなんですね。 先週末の雇用統計と昨日の失業申請数、そしてTwitterやらなんやらの情報が重なりあって突破の原動力とな
続きを読む »ブログの更新
おはようございます! 今日はFXではなく、今後のブログの更新について書きたいと思います。 これまでFX中心で書いてきましたが、ここから海外生活をスタートするにあたって、そう頻繁にネットに繫がる環境じゃなくなってきます (
続きを読む »欧州の金融政策に注目
こんばんはー! 豪ドル円を除いては流動性の低さもあって東京・欧州時間は流動性が低下して動かない展開になっています。 損切りできずに105円台で保有していた豪ドル円のポジションが心配で仕方ありません。 「いや、そこはもう切
続きを読む »Macユーザー視点でFX会社をレビューしてみた マネーパートナーズ編
期待を裏切らない頼れる会社、マネーパートナーズ。 「外為を誠実に」のキャッチコピーどおり安心して取引ができます。 ここは( ・∀・)イイ!! 約定能力が高い。 狙ったところでキッチリ約定。基本性能が非常に高い。 空港で外
続きを読む »GWダントツの薄商いな中、ビッグイベントが待機
こんばんはー! 引き続き薄商いが続いているGWですが、いかがお過ごしでしょうか。 今日はちょっと要注意が必要です。 レーバーデーということもあって、欧州の市場もお休みをとっている中、米市場ではADP、ISM、FOMCなど
続きを読む »