部屋にこもってリモートワークをしていると、肩が凝る、腰が痛い、首が疲れる…いろんな悩みがある。 また、独り部屋の中でモニターの前に座っていると、「こんな晴れた最高の天気の日に俺は何をやっているのだろう」と思うこともしばし
続きを読む
『好きな場所で生き抜く』をテーマに現在は日本でフリーランスのプログラマーとして活動中。最近はロードバイク関連のことも書いています。
ふと思いついたことの溜まり場。
部屋にこもってリモートワークをしていると、肩が凝る、腰が痛い、首が疲れる…いろんな悩みがある。 また、独り部屋の中でモニターの前に座っていると、「こんな晴れた最高の天気の日に俺は何をやっているのだろう」と思うこともしばし
続きを読むzwiftという仮想世界で自転車のバーチャルライドを楽しめるオンラインのゲームがあって、エンジニアという現在の職業柄気になっていた。 コロナでリアルなスポーツがやりづらくなっているこのご時世、オンライン上での自転車レース
続きを読む様々な開発言語に適用できると思うので自分用にメモ。読みづらいのは勘弁してください。この記事では業務で開発しているGoのプロジェクト用に開発環境を構築していきます。 VSCodeの拡張機能Remote-Containerを
続きを読むども! 日本に帰国してはや3年、このたびフリーのプログラマとして独立する運びとなりました。 開業の手続きを粛々と進めていたのですが、その中で気づいたことをズババッとメモしておきます。 開業届と青色申告承認申請書 開業Fr
続きを読む明けましておめでとうございます! 本年も(以下省略)。 2015年の運試しといえばヨドバシの福袋。おみくじ代わりです。 今年は「バラエティー家電の夢」お値段1万円をチョイス。 予想通り並ばずに買えました。 さっそく開封の
続きを読むども! 前回のブログから約4ヶ月、お久しぶりです。 帰国してから目指していたプログラマーの仕事を見つけ、少しずつ環境にも慣れてきました。 「慣れた」といっても、仕事がわかるようになったというわけではなく、「分からないこと
続きを読むども! FXやら海外生活やらパソコン関係やらなんやら、こっそりと続けていたブログですが、この度、facebookとリンクさせてみることにしました。 読まれるとお恥ずかしいブログですが、よかったらお暇な時にでもご覧くだされ
続きを読むども、こんにちは! 今日はいつもとちょっと違うお話を少し。 ハンドメイド品・リメイク品を出品購入できるネット上のフリーマーケットサイトtetote(テトテ)をご紹介したいと思います。 手芸に興味のある方なら
続きを読む