僕が使っているキーボードはこちら。「ThinkPad トラックポイント キーボード II – 英語」。キーボード沼から救い出してくれた秀逸な一品。 軽い コンパクト 打鍵感が心地よい という万能性。Think
続きを読む
『好きな場所で生き抜く』をテーマに現在は日本でフリーランスのプログラマーとして活動中。
僕が使っているキーボードはこちら。「ThinkPad トラックポイント キーボード II – 英語」。キーボード沼から救い出してくれた秀逸な一品。 軽い コンパクト 打鍵感が心地よい という万能性。Think
続きを読む部屋にこもってリモートワークをしていると、肩が凝る、腰が痛い、首が疲れる…いろんな悩みがある。 また、独り部屋の中でモニターの前に座っていると、「こんな晴れた最高の天気の日に俺は何をやっているのだろう」と思うこともしばし
続きを読むzwiftという仮想世界で自転車のバーチャルライドを楽しめるオンラインのゲームがあって、エンジニアという現在の職業柄気になっていた。 コロナでリアルなスポーツがやりづらくなっているこのご時世、オンライン上での自転車レース
続きを読む最近街中で見かける自転車の数が増えた気がする。 Y’sロードの店員さんから聞いた話だが、緊急事態明けからこちら自転車を購入するお客さんが一気に増加したとか。10万円の給付金が支給されたことも手伝って、15万円
続きを読む背景 ${{ secrets.GITHUB_TOKEN }} ではトークンの権限が不足していてプライベートレポジトリのパッケージをgo getできなかった。 何をしたか Github ActionsのGo言語用のwork
続きを読む騒音トラブル多発中 新型コロナウイルスの影響で自宅で過ごす時間が長くなる中、騒音に関する通報が先月、都内で1万7000件に上り、過去5年間で最も多くなったことが警視庁への取材でわかりました。いわば“巣ごもり騒音”の苦情が
続きを読む自分用のまとめ記事です。MSのドキュメントは書き散らかされていて収集がついていない印象なので、自分なりに使えた記事をまとめていこうと思います。 参考になるURL これからはじめる!やさしいMicrosoft Teamsア
続きを読む想像よりもお求めやすい価格なんですねー。セットで2,000円を切る! 実家にはおそらくグラスやマグカップがわんさかあって、どれだけ親戚一同集合する想定で集めてんだってくらいにありますが、この2個セットを買うだけでかなりの
続きを読むALTERLOCKの公式サイトはこちら。 これはどう考えても最高でしょう!気がつけばこんな時代が来ていたんですね。 俺自身は愛車を盗まれたことはありませんが、身の回りでは結構盗まれています。 現状の盗難対策は「地球ロック
続きを読む