ども! ウィニペグを離れて東京での社会復帰を果たして2年の月日が流れました。 相変わらず東京近辺に棲息しながら、ひっそりと手に職をつけるべく黙々と働く日々を送っております。 大昔に書いた日本に帰国!マイナス40度の旅立ち
続きを読む
『好きな場所で生き抜く』をテーマに現在は日本でフリーランスのプログラマーとして活動中。最近はロードバイク関連のことも書いています。
ワーキングホリデー、海外就職、旅の記録など。
ども! ウィニペグを離れて東京での社会復帰を果たして2年の月日が流れました。 相変わらず東京近辺に棲息しながら、ひっそりと手に職をつけるべく黙々と働く日々を送っております。 大昔に書いた日本に帰国!マイナス40度の旅立ち
続きを読むども! カナダから帰国後の暮らしは万事順調。 日本のビジネス社会にスムーズに適応しているMotoです。 さてさて、皆さん元気に海外生活のプランニング、もしくは現地での暮らしを楽しんでますでしょうか? 「行きたかった国で充
続きを読むども! とうとう帰国することになりました。 帰国を思い立ったわけ レイオフ後に働いていたお店での雇用が切れたこと、ウィニペグ、ひいてはカナダで生き残るには特化したスキルを持つ必要があることに気づき、日本に修行に戻ることに
続きを読むども! 「ウィニペグは日本語の情報がとにかく少ない」とよく言われます。 そもそもの話で日本人の数が少ないこの街ではブロガーも少なく、カナダ移民への詳細な情報をゲットするにはやはり本家MPNPのウェブサイトを英語で読み解く
続きを読むども! このところはウィニペグにあるギネス級のアイススケートリンクを堪能しているMotoです。 いやー、屋外で凍った川の上を気持ち良く滑れるとか、最高ですよー。 スケート靴はForksで1日$5でレンタルしています。 そ
続きを読むども! このブログはWordpressで書いているんですが、この間インストールしたPS Disable Auto Formattingというプラグインの影響で、過去記事の改行が無効になっていました。
続きを読むども! 皆様の2014年のスタートはいかがなものでしょうか? Motoは日本の初詣というか、正月の盛り上がり、そして何より秋葉原の初売りが恋しかったです。 ウィニペグの今年の大晦日はマイナス34℃、風の影響を含めた体感温
続きを読むども! 新年あけましておめでとうございます。 今年もどうぞ( `・∀・´)ノヨロシク さてさて、ここ最近ブログを更新せずに何をやっていたかというと、相変わらず翻訳をコツコツやっていました。 翻訳した文章だけブログに載っけ
続きを読むども! MPNPの審査をしている人達ってどこにいるの? 電話やメールじゃなくて、直接オフィサーに会って話を聞きたい! MPNP申請を考えた時、こう思う人も少なくないかと思います。 マニトバでの移民を目指す外国人にMPNP
続きを読むども! レイオフの一件からいろいろとドタバタ動いていましたが、少し落ち着きました。 先日、Manitoba Startというオフィスに行ってきてマニトバでの就職活動に関するワークショップを申し込んできたのですが、その際に
続きを読む