海外生活元にわかウィニペガーが語る、マニトバ州ウィニペグ(Winnipeg)はこんな街<忠告編> ども!ウィニペグを離れて東京での社会復帰を果たして2年の月日が流れました。相変わらず東京近辺に棲息しながら、ひっそりと手に職をつけるべく黙々と働く日々を送っております。大昔に書いた日本に帰国!マイナス40度の旅立ちを読まれた方は、「久々のブ... 2016.05.07海外生活
海外生活お知らせします!大先輩ウィニペグブロガー、飛ばない帽子さんのブログがリニューアルして復活 ども!「ウィニペグは日本語の情報がとにかく少ない」とよく言われます。そもそもの話で日本人の数が少ないこの街ではブロガーも少なく、カナダ移民への詳細な情報をゲットするにはやはり本家MPNPのウェブサイトを英語で読み解く必要がありました。今でも... 2014.02.12海外生活
海外生活凍った川でアイススケート!2月はギネス級のWinnipeg Experience! ども!このところはウィニペグにあるギネス級のアイススケートリンクを堪能しているMotoです。いやー、屋外で凍った川の上を気持ち良く滑れるとか、最高ですよー。スケート靴はForksで1日$5でレンタルしています。それ以外に必要な費用は一切なし... 2014.02.04海外生活
海外生活移民にフレンドリーなWinnipegならでは?仕事探しの頼れる味方、Immigrant Centre(イミグラントセンター)とMB Start(マニトバスタート) ども!このブログはWordpressで書いているんですが、この間インストールしたPSDisableAuto Formattingというプラグインの影響で、過去記事の改行が無効になっていました。読みづらくなってしまっていたことをお詫びいたしま... 2014.01.28海外生活
海外生活Forksの花火!記録的な寒さ!ウィニペグのニューイヤーイベント ども!皆様の2014年のスタートはいかがなものでしょうか?Motoは日本の初詣というか、正月の盛り上がり、そして何より秋葉原の初売りが恋しかったです。ウィニペグの今年の大晦日はマイナス34℃、風の影響を含めた体感温度のウィンドチル(Wind... 2014.01.04海外生活
海外生活ウィニペグの冬を垣間見た!マイナス20℃体感ひとりウォーキングツアーの旅3時間コース ども!すっかりウィニペグもマイナス20℃の世界となり、Motoの鼻毛も元気に凍っております。初めて凍った時は「これがウィニペグエクスペリエンス!」と感動にまかせて、TwitterにFacebookに、そして大切な人々に報告していました。これ... 2013.11.27海外生活
海外生活ご質問へのお返事 ども!ありがたいことにメールでご質問をいただいたので、同じ疑問を持たれているかもしれない他の方々とシェアできるよう、こちらでお答えいたしますよー。Q、ウィニペグはバス等公共機関を使った行動範囲で就職活動ができそうなイメージですが、どのようで... 2013.11.12海外生活
海外生活Winnipegでコミコンに行ってきました! ども!今日はサクッとThe Central Canada Comic Con(通称コミコン)のレポートをしてみますよー。Winnipegのコミケって言うので、日本のサブカルを愛するカナダ人が集って萌え文化を褒め語り合う的なものを想像していた... 2013.11.02海外生活
海外生活Winnipegでもコミケ?じゃなくてコミコン?C4? The 2013 Central Canada Comic Con (C4) が開催されます! ども!11月1日から3日までの3日間、ウィニペグで行われるサブカルの祭典、The 2013 Central Canada Comic Con (C4) でございます。いやー、こんなイベントがあるんですね。サブカルにそれほど強くないMotoで... 2013.10.30海外生活
海外生活明日10月31日はハロウィーン! Motoの住むシェアハウスのオーナー懇親の一作、ハロウィーンパンプキンでご挨拶させていただきました。下は明るい場所で撮ったもの。さすがハロウィーン経験33年のベテランです。もはや匠の仕事と言って過言ではないでしょう!無造作に繰り抜かれたよう... 2013.10.29海外生活