2013-08

海外生活

カナダのケータイ会社Fidoを解約しようと思ったら、とんでもないオファーがきた。

ども!日本で買ってSIMアンロックしたDocomoのSC-03Dというスマホにカナダの電話会社FidoのSIMカードを差して使っているのですが、日本市場にローカライズされたこのケータイではカナダの周波数は掴めないそうで、Motoの通信速度は...
海外生活

楽天カードで海外送金、これ最強?Motoの海外滞在中のお金のやりくり

ども!カナダについて約2ヶ月が経過しようとしています。初めての給料日まであと5日!銀行の残高を気にする生活もあと少しでオサラバですよ、イエイ!さて、そんなわけで今回はMotoがこのニート期間の出費をどうやりくりしていたか書きます。ワーホリで...
海外生活

マニトバ州ウィニペグ(Winnipeg)お仕事探しガイドライン

ども!「ウィニペグに仕事はありますか?」ワーホリビザでウィニペグに来て永住権ゲットを考えるすべて人々にとって、最も気になるのがこれ。マニトバ在住歴の長い方々を差し置いて新参者のMotoがこの話題に手を出すのは調子こいているにもほどがあります...
海外生活

新参者が語る、マニトバ州ウィニペグ(Winnipeg)はこんな街〈イベント編〉

ども!今日はただいま開催真っ最中のウィニペグ夏のイベント、 「folklorama」についてご紹介しますよー!永住権を目指すMotoのウィニペグライフを充実させるのにイベントは欠かせません( ´∀`)前回の記事で観光名所が何もないなんて書い...
海外生活

新参者が語る、マニトバ州ウィニペグ(Winnipeg)はこんな街<治安編>

ども!バンクーバーからウィニペグに移ってきて、3週間ほど経ちました。フルタイムで働かせてもらえるお仕事も見つかり、この街にどっかりと腰を据えることになりました。ウィニペグと、ウィニペグで出会えた人々にこの場を借りてお礼を申し上げます。m(_...
IT

Macbook Air 2012 MidにWindows 7 Home Premium 64bitとParallesをインストールしてみた

ども!マニトバに到着してから色々と良い流れがきておりまして、先日フリーランスのお仕事をいただくことができました。ただ、Windowsじゃないと動かないソフトを使うことになったので困った困ったなわけですよ。Motoの愛機はMacbook Ai...